目次
“by hook or by crook”の意味
困難や障害に直面した場合でも、どんな手段を使っても目的を達成するという意味の表現。
このフレーズは、固い決意や努力を示す際に使用される。
例文①
- “I need to finish this project by hook or by crook, even if it means working day and night.”
(夜も昼も働くことになっても、私はこのプロジェクトをなんとしても終わらせなければなりません。) - “We have to win this game by hook or by crook, no matter what.”
(どんな手段を使っても、私たちはこの試合に勝たなければなりません。) - “He was determined to pass the exam by hook or by crook, even if it meant cheating.”
(彼は不正行為をすることになっても、どうしても試験に合格したいと決意していました。)
例文②(会話形式)

Have you finished your essay for the scholarship application?



Not yet, but I’m determined to submit it on time, by hook or by crook.



That’s the spirit! How much do you have left to write?



Quite a bit, actually. I still need to research and gather more information.
A: 奨学金の申請用のエッセイ、もう終わった?
B: まだだけど、絶対に期限までに提出するつもりだよ。どんな手段を使ってもね。
A: その気持ち、素晴らしい!まだ書く部分はどのくらい残ってるの?
B: 実はまだかなりあるんだ。調査や情報の収集もまだやらなきゃいけないんだ。
あわせて知っておきたい表現
① “At all costs”
意味: どんな犠牲を払っても
- I need to pass this exam at all costs, even if it means pulling an all-nighter.
(私はどんな犠牲を払ってもこの試験に合格しなければならない。夜通し勉強することになっても構わない。) - She was determined to finish the marathon at all costs, even if she had to crawl across the finish line.
(彼女はどんな犠牲を払ってもマラソンを完走すると決意していた。ゴールラインを這いつくばっても構わないという覚悟だった。)
② “By any means necessary”
意味: どんな手段を使ってでも
- We have to complete this project by any means necessary, even if it means working overtime every day.
(私たちはどんな手段を使ってもこのプロジェクトを完成させなければならない。毎日残業することになっても構わない。) - She was determined to succeed in her business by any means necessary, even if she had to take risks.
(彼女はどんな手段を使ってでもビジネスで成功すると決意していた。リスクを取ることになっても構わないという覚悟だった。)
コメント