目次
“up in the air”の意味
何かが不確かで未定である状態を表すために使用される。
例文①
- The date for the meeting is still up in the air.
(会議の日程はまだ未定です。) - The future of the project is up in the air.
(プロジェクトの将来は不確かです。)
例文②(会話形式)
A
Hey, have you made any plans for the weekend?
Not yet. I’m still trying to decide between going to the beach or visiting my family.
So, your plans are up in the air?
Yeah, exactly. I can’t make up my mind. It’s still uncertain at this point.
A:ねえ、週末の予定は立てた?
B:まだ決めていないんだ。海に行くか、家族に会いに行くかで悩んでいるんだ
A:つまり、予定は未定なの?
B:そう、まさにその通りだよ。まだ決まっていないんだ。この時点では不確かなんだ
あわせて知っておきたい表現
① “Undecided”
意味: 未定、決まっていない
- I’m still undecided about which restaurant to choose for dinner tonight.
(今夜のディナーにどのレストランを選ぶかまだ決めていないんだ。) - The venue for the wedding is still undecided. We’re considering a few options.
(結婚式の会場はまだ未定だ。いくつかの選択肢を検討しているんだ。)
② “Uncertain”
意味: 不確かな、未定の
- The date for the event is still uncertain. We’re waiting for confirmation from the organizers.
(イベントの日程はまだ不確かだ。主催者からの確認を待っているんだ。) - The outcome of the negotiation is uncertain at this point. We’ll have to wait and see.
(交渉の結果はこの時点では不確かだ。待って見るしかないね。)
コメント