Salesforce– category –
-
【Salesforce】項目入力率を可視化 FieldProが便利すぎた
Salesforceを利用していると、「これ何のための項目だっけ?使っている人いるの?」と疑念を抱く項目に出くわすこともよくあると思います。 Salesforceはオブジェクトこ... -
【Salesforce】フローによる承認プロセスの自動化
今回はフローを使用して承認プロセスを自動で起動させる仕組みを作っていきます。 これまでボタンから承認申請を行っていたものを、条件を満たすようにレコードが更新さ... -
【Salesforce】初心者のための割引承認プロセスの作成
今回はSalesforceの承認プロセスを使用して、「割引承認プロセス」を作成してみます。 商談における割引申請や承認をするときに便利な機能です。 ただ、設定手順が少し... -
【Salesforce】取引先責任者に一括メールを送信する【画面フロー】
今回は画面フローで取引先の詳細画面から取引先責任者に一括メールを送信する機能を実装してみました。 フロー初心者の方にも分かるように手順を追って解説しているので... -
【Salesforce】フローによる取引先の新規作成【画面フロー】
今回は画面フローで取引先を新規作成する機能を実装してみました。 フロー初心者の方にも分かるように手順を追って解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。 【... -
Salesforceの自動化処理 違いを解説!【プロセスビルダー/フロー/承認プロセス】
Salesforceにはいくつかの便利な自動化処理が標準機能として備わっています。 主な自動化処理機能として以下の4つ挙げられます。 ワークフロールール プロセスビルダー ... -
【salesforce】Lightningレコードページでのレコードタイプによる表示制御
レコードタイプによって画面に表示するコンポーネントを制御したい時もあると思います。 そんな時はLightningレコードページで条件による表示制御を行います。 今回は取... -
【Salesforce】個人取引先とは?有効化から使用方法まで解説
今回は、Salesforceの機能の1つである「個人取引先」についてです。個人取引先とは、個人事業主や個人顧客など、1名に限定された顧客を登録するための機能です。 -
Apexテストクラスの作成とテストの実施方法【サンプルコードあり】
今回はApexテストクラスの作成と単体テストの実施方法について自分なりにまとめてみました。サンプルコードもあるのでぜひ参考にしてみてください。 -
Visualforceでのシンプルなレポートリンクの作成
今回はVisualforceを使用してシンプルなレポートリンクを作成してみます。